このサイトの目的
心からやりたい目標をもっている あなた、
そしてあなたの関わる チーム の活躍を応援するために、
日々のパフォーマンス向上に役立つ
考え方や、心身の整え方を、紹介していきます。
パフォーマンス向上 とは
心からやりたい目標がありますか?
目標に向かうためには、次々出てくる試練を、
楽しみながらクリアしていく元気が必要です。
日々の活動が迷いなく、
一定の方向に向かうよう、
そして持てる能力を発揮できるように
心身を整えておくための、知識、習慣 があります。
生きているからこそでてくる
さまざまな感情を
しっかり味わうこともしながら、
落ち着いて周りが見えるよう、
スキルを磨いていきましょう。
チームマネジメントとは
ここでいうチームとは、
毎日の職場の
プロジェクトチーム、
係、
課、
部
などの単位はもちろん、
家庭、
あるいは 組織として形が定まっていなくても、
一つの目的を共有して動いている
人の集まりのことをイメージしています。
マネジメントをする人を、
リーダー、
と限定していません。
理由は、
誰かが率いていく組織を作りたいのではない
と思っていることを表したかったからです。
チームのメンバー一人一人が
担当分野のエキスパートとして
現状をよりよくするための
見識を持ち、
関係者の意見を確認できるネットワークを活用し
告知して
やってみる。
そういう自律した組織こそが
これからの時代に求められる
変化のスピードに合わせていける
より良いものを社会に提供していける
と考えているからです。
例外として、危機管理・有事の時に対応する組織は
トップダウンでないと、
適切に対応できません。
では、危機管理・有事に備える組織は
いつもトップダウンで良いのか?
私はそうは思いません。
準備するのは「平時」です。
逆説的ですが
有事の時に
どのようにトップダウンで動くかも
平時に決めておきます。
有事には
「想定外」が起こります。
「想定外」を「想定内」にするため
様々なシュミレーションをします。
平時の、準備の話し合いを進めるときも、
一般的な組織が組織の目的に向かい活動するときも、
メンバー(構成員)が
それぞれ
個人の能力も含めて
様々な価値観からなる
考え
アイデア
望み
を持ち寄り、
主体的に活動しながら、
集合体の方も独自に発展成長していくのが
もっとも期待できると思います。
そういう
グループを率いる意識で行うマネジメントを
広げ、
実践する人々を
応援したいと思っています。
公私含めて、
そういうグループが社会に増えて行けば、
みんな幸せに、
いつも幸せに
近づいていくだろう、と。
もちろん、
仕事も
家庭も
成果を最大限にあげてもらいたいです。
人が成長したり、
売上をあげたり、
魅力的な企画を実現したり、
問題を最小限に抑えたり、
面白くできたり、
くつろげたり。
マネジメントで重要なことは、
構成員が
自分の価値を満たし
メンバーや顧客の価値を満たし、
マネージャーも自分の価値を満たすこと。
そういう答えを見つけ、
実施していくために
必要な諸々を着実にやっていくこと。
やりながら、
楽しむ、
楽しいからやり続けられる、
そういう生き方を
一緒に考え、
実践していきましょう。